理系東大生が運営する人生攻略ブログ
※本ページには広告を含みます

【東大生厳選】高校数学のおすすめ参考書・問題集【大学受験も】

このブログの管理人
管理人:西片(にしかた)
  • 東大(工学系)に所属している学生
  • PC、スマホ、ネット全般に詳しい(つもり)
  • 応用情報技術者などのIT系国家資格を複数所有
  • 開発協力→努力家のための新SNS「yalkey
  • 本ブログの更新情報発信してます!
    Misskey / Mastodon / Twitter

ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。現役東大生の西片(@nskt_yagokoro)です

今回は大学受験で定番の数学の参考書をまとめてみました。

【本記事の筆者について】塾に通うことなく、田舎の定員割れ公立高校から東大(理系)に現役合格。受験時代の経験を生かして勉強関連の記事を書いています

参考書・問題集の記事一覧

勉強・受験関連の記事一覧

↓おすすめの参考書・問題集

あわせて読みたい
【東大生厳選】高校英語のおすすめ参考書・問題集【大学受験も】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 本記事では、今まで数多くの参考書を使ってきた僕が、高校英語の参考書...
あわせて読みたい
【東大生厳選】高校物理のおすすめ参考書・問題集【大学受験も】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は高校物理の参考書・問題集を難易度別に紹介していこうと思います...
あわせて読みたい
【東大生厳選】高校化学のおすすめ参考書・問題集【大学受験も】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は高校化学の参考書・問題集を難易度別に紹介していこうと思います...
あわせて読みたい
【2024年最新】東大生おすすめの高校古文の参考書・問題集【単語帳など】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は高校生向けに古文の参考書・問題集を紹介していこうと思います。...
あわせて読みたい
東大生おすすめ!高校漢文の参考書・問題集【これだけは買おう】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は高校生向けに漢文の参考書・問題集を紹介していこうと思います。...
クリックできる目次

網羅系

はじめに紹介するのは高校数学の解法が一通り掲載されている、いわゆる「網羅系」の問題集です。教科書を読んだらまず取り組みたい参考書です。

チャート式基礎からの数学(青チャート)

  • 基本的な解法が網羅されており、基礎固めに最適。
  • 教科書を一通り理解したら、まずはじめに解きたい教材。
  • 問題数多め。

まずオススメしたい参考書は「チャート式 基礎からの数学」(数研出版)通称、青チャートです。高校で配られたという方も多いのではないでしょうか。

チャート式の参考書は表紙の色ごとに難易度が異なり、難しい順に赤チャート、青チャート、黄チャート、白チャートが出版されており、青チャートが一番人気となっています。

高校数学で必須の解法が網羅されていて、必ずやっておきたい一冊と言えます。

問題数はかなり多く、例えば数学ⅠAは例題、練習問題ともに300題強、章末問題が300題ほどあります。

青チャートの使い方については以下の記事をお読みください

あわせて読みたい
【東大理系受験生向け】高校3年間の勉強計画〜数学編〜 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。現役東大生の西片(@nskt_yagokoro)です 皆さんは勉強の計画を立てていますか?効率よく志望大学に合格するためには...

1対1対応の演習

  • 青チャートよりやや難しい。
  • 大学入試の典型問題の習得に効果的。

続いて紹介するのは1対1対応の演習(通称、1対1)です。数学Ⅰ、A、Ⅱ、B、Ⅲ(微積分編)、Ⅲ(曲線・複素数編)の6種類が販売されています。

問題数はどれも例題・演習題ともに50〜80題ほどで、難易度は入試基本問題レベルです。

中には問題数の多い青チャートをやらずに1対1対応の演習のみを解いて入試対策に移る人もいます。

入試対策

次は入試対策用の問題集を紹介していきます

新数学スタンダード演習

新数学スタンダード演習 2021年
  • 難関大学の入試問題が多数収録されている。
  • 網羅系の問題集より難易度が高く、解きごたえがある。

新数学スタンダード演習(通称、スタ演)は1対1対応の演習と同じ東京出版の問題集で、数学雑誌「大学への数学」の増刊として毎年出版されるものです。

主に難関大学の入試問題で構成されています。そのため難易度はかなり高く、これをやりきれば難関大入試でも十分戦える力がつくと思います。

やさしい理系数学

  • 全く易しくない問題集。
  • 別解も載っているので解答の幅が広がる。

コチラも定番の問題集です。「やさしい理系数学」という名前ですが全然易しくなく、かなり解きがいのある問題集です。解答・解説には別解も多く掲載されていて「優しい」問題集と言えます。

東大過去問

最後に東大の入試問題集を紹介します

東大数学で一点でも多く取る方法

  • 東大の過去問が分野ごとに収録されている。
  • 東大入試の典型問題がまとまっていて安定した得点獲得につながる。

「東大数学で一点でも多く取る方法」は数学雑誌で有名な「大学への数学」の執筆者である安田亨さんが解決する問題集です。東大の過去問が分野ごとにまとまっているため東大の出題形式に合った過去問演習ができます。

鉄緑会東大数学問題集

  • 鉄緑会の定番過去問集
  • 他の過去問集よりも詳しい解説。
  • 解法が何通りも載っていて様々なアプローチを学べる。

東大受験指導専門塾「鉄緑会」から出されている過去問集です。10年分と40年分の2種類が販売されています。

この参考書の特筆すべき点は詳しい解説です。問題を解く際の方針や別解が詳細に解説されています。

数学を得点源にしたい方にピッタリの過去問集です

一気に学力を伸ばしたいなら東進がおすすめ!

画像:東進公式サイトより

難関大現役合格実績日本一の予備校「東進」にて1日無料体験受付中!一気に学力を伸ばしたいなら、無料体験してみることをおすすめします!
無料体験の詳細→東進公式サイト
さらに、資料請求も無料!1分で完了するので是非申し込んでみてください!
・無料資料請求の詳細→東進公式サイト

世の中には様々な塾・予備校・通信教育がありますが、その中でも圧倒的におすすめなのが「東進」です

東進には「今でしょ」でお馴染みの林修先生をはじめとする全国トップクラスの講師陣が在籍しており、分かりやすくレベルの高い授業を受けることができます

東進は合格実績も素晴らしく、2023年の東大合格実績では圧倒的1位を獲得(参考:比較ナビ”東京大学(東大)合格実績ランキング”)。難関大を本気で目指すなら東進がおすすめです

ちょうど今は、1日無料体験の受付中なので、これを機に無料体験してみるのがいいと思います(無料体験の詳細や申し込みは以下のリンク参照)

東進 公式サイト(無料体験&無料資料請求 申し込み期間中!)

他教科の参考書

本ブログ「ヤゴコロ研究所」では大学受験に関する記事を多数公開しています

参考書に関する記事は以下のリンクからご覧ください

↓おすすめの参考書・問題集

あわせて読みたい
【東大生厳選】高校英語のおすすめ参考書・問題集【大学受験も】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 本記事では、今まで数多くの参考書を使ってきた僕が、高校英語の参考書...
あわせて読みたい
【東大生厳選】高校物理のおすすめ参考書・問題集【大学受験も】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は高校物理の参考書・問題集を難易度別に紹介していこうと思います...
あわせて読みたい
【東大生厳選】高校化学のおすすめ参考書・問題集【大学受験も】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は高校化学の参考書・問題集を難易度別に紹介していこうと思います...
あわせて読みたい
【2024年最新】東大生おすすめの高校古文の参考書・問題集【単語帳など】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は高校生向けに古文の参考書・問題集を紹介していこうと思います。...
あわせて読みたい
東大生おすすめ!高校漢文の参考書・問題集【これだけは買おう】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は高校生向けに漢文の参考書・問題集を紹介していこうと思います。...

東大生が作った「努力家のためのSNS」爆誕!

先日、東大生が開発した新SNS「yalkey (やるきー)」がリリースされました!(僕も開発に関与してます!)

「努力家のためのSNS」をコンセプトとしており、一般的なSNSのように文章を投稿できるだけでなく、日々の努力を数値データとして登録しグラフ化・カレンダー化できるようになっています↓

登録できるデータは「時間(時間/分)」「整数」「小数」「ToDo (達成or未達成)」の4種類で、単位も自分でカスタマイズ可能。以下のような様々な用途に利用できます。

  • 勉強時間を記録してグラフ化
  • 読書したページ数を記録してグラフ化
  • 筋トレした日をToDoカレンダーで管理

登録したデータはCSVファイルで出力できるので、後からExcelで編集することも可能となっています。また、今後も新しい機能が追加していく予定です!

「努力すると決めたけど中々やる気がでない...」「日々の進捗をグラフ化して見える化したい!」という方にうってつけのアプリとなっています!

リリースしたばかりでユーザーが少ないので、登録してもらえるとめちゃくちゃ喜びます!もちろん完全無料です!(登録画面はこちら ※現在Web版のみ。スマホアプリ版は今後リリース予定。)

公式サイト → https://yalkey.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次